私達は、茨城県内を中心に、お客様の立場に立ち
 「安心・安全・快適なすまいづくり」を目指す
 リフォーム増改築専門店です。
 リフォーム茨城,増築,改築,インテリア ,プランニング

リフォームお問い合せは 0120-870-146

HOME  アクト設計ご案内  リフォームシステム  リフォーム事例  Q&A  おすすめ商品  リンク  お問い合せ
 
全面リフォーム
日立市MY様邸
常陸大宮KY様邸
ひたちなか市KA様邸
ひたちなか市HR様邸
水戸市HD様邸
常陸太田市SA様邸
 
キッチン・リビング
ひたちなか市KU様邸
水戸市TD様邸
水戸市HG様邸
水戸市YA様邸

常陸大宮市KI様邸

つくば市AO様邸
水戸市NS様邸
   ・茨城町TU様邸 
  ・高萩市SU様邸
  ・高萩市KK様邸
  ・笠間市NO様邸 
 
  その他のリフォーム
水戸市IM様邸 
  日立市KO様邸 
 

  施工中レポート

  ・施工中レポート1
  MY様邸工事レポート

 

 

 

 

 

 
  リビング・ダイニングキッチンのリフォーム     水戸市YA様

 
くらしの変化に合わせたリフォーム
   
   
 

二年間かけて二度に渡ってリビングとダイニングキッチンの二箇所をリフォームしました。収納力や使い勝手はもちろん、ご夫婦の暮らし方に合ったリフォームで、広々として快適な空間が出来上がりました。



2002年に一度目の工事を施工させていただきました。

<施工前図面>

<施工後図面>



<イメージパース>
<プランニングの希望>
収納を増やし、2人で作業出来るようにしたい!

とにかく流しが狭くて、作業スペースが取れなかったYa様邸。間口の狭さをカバーする為、勝手口の外側をほんの少し増築しました。それだでもシステムキッチンのプランニングの幅が広がり、使い勝手が良く動線にも優れたコの字型キッチンを導入することができました。

   


システムキッチンの配置のしにくい細長の間取りに、コンパクトなコの字型キッチンを設置しました。省スペースだけれど作業スペースはしっかり確保でき、振り向けばダイニングテーブルに向かって作業することも可能。細かい収納にも配慮し、使い勝手は抜群です。


ダイニングスペースにはパントリーとして使える大型収納を配置して、食材などのストックや食器類を余裕を持って収納できます。
キッチン脇の壁厚を利用して調味料入れを作りました。意外と置き場所に困るこまごまとした調味料を収納でき、使い勝手も抜群です。中までキッチンパネルを貼っているのでお掃除も簡単。

2003年に二度目の工事。

<施工前図面>

<施工後図面>

<プランニングの希望>

狭くて暗い雰囲気を 明るくして開放的なリビングに!

和室の南側や広縁にたくさんのタンスや物があり、和室の中まで光が届きにくく、昼間でも暗い状態でした。和室を洋室へリフォームし、今まで混在していた物をすべて収納に納めることで、広々スッキリとしたリビングに生まれ変わりました。


<イメージパース>

別室で使っていた大型のソファも 広くなった部屋でゆとりをもって配置 することができるようになりました。

   
押入れだった場所のスペースを余すところなく使うために、家具屋さん力作の作りつけタンスができました。上部には天井までの扉、下部には使いやすいサイズの引き出し、いずれも使い勝手の良い出来上がりです。
納戸だった階段下のスペースを改築して、クローゼットを作りました。カーテンの中はパイプハンガーへ掛けた洋服がズラリと並び、階段下にあたるスペースへは衣装ケース12個をピッタリと納めました。収納力抜群なのは言うまでもなく、納戸が奥様のメイク場所としても大活躍です。


この事例について詳しい話を聞いてみたいと思ったら!

お問い合せ
フォーム

Top

HOMEアクト設計ご案内リフォームシステムリフォーム事例Q&Aおすすめ商品リンクお問い合せプライバシー

 (有)アクト設計
 〒312-0052 茨城県ひたちなか市東石川3545-4
 TEL.029-271-2161  FAX.029-271-2013
 E-mai:
act@airs-act.jp
お問い合せ
フォーム
お電話でのご相談はこちら → 0120-870-146

メールでのご相談はこちら  → act@airs-act.jp
※このホームページに掲載されている写真を、無断で転載、転用、複製、販売、貸与などの利用をすることは禁止しています。
Copyright. ? 2001-2004 【(有)アクト設計】 All Rights Reserved. Creatived by Webhouse iTnext